ホットヨガの効果を知る前に・・ホットヨガって何?
ヨガは、ご存知の通り、呼吸を伴いながらポーズを行います。つまり、呼吸によって酸素を体内に取り込みながら行う運動であり、有酸素運動と呼ばれている運動の一つ。
ヨガは、体脂肪を効率よく燃やせるエクササイズです。
ホットヨガは、一般的なヨガに比べて室温や湿度が高い環境の中で行うヨガであるため、より代謝が高まるとされています。
身体が温まって体が柔らかくなり、ヨガのポーズも取りやすくなるため、ケガが少ないというメリットもありますし、発汗作用も高まるので大量の汗をかき、デトックス効果も期待できます。
逆に通常のヨガに比べて体力を消耗するともいえます。
体力に自信のない方にとっては、最初は少しハードに感じられるかもしれませんね。
ホットヨガを知って頂くためには、その現場を知って頂くのが、まずは手っ取り早いでしょう。
そこで、ホットヨガスタジオ「LAVA」の体験レッスンの模様をご覧ください!
ご注意)音が出ます。再生する前に、音量を調整してください。
書店に行けば、ヨガに関する本がたくさん並んでいます。DVDを見ながら、自宅で手軽に簡単にヨガを行えます。
でも、ホットヨガの場合、上記のように室内の温度と湿度をコントロールする必要があるため、自宅で「ホットヨガ」を行うのは、難しいですね!
実際に、ホットヨガを体験してみた方の感想は?
まだ、ホットヨガとは?とか、ホットヨガの効果がよく分からないという方のために、実際にホットヨガスタジオへ行った方に、その効果について感じたことを語ってもらいました。
ストレス解消
日常に動きが無かったので体も固くて冷えていて、血流も悪化していた生活でした。
ホットヨガを実践するようになって、血流も改善して代謝も上がっってきたようで、毎日過ごしやすくなりました。仕事のストレスを溜めこまずに発散出来るのも大きいです。
何よりもヨガ開始前は、体調も精神面も不安定でしたが、今では良い意味で安定して過ごせていますし、日常の疲労感の軽減は常に実感出来ます。
詳細は、こちら。
ダイエット
ホットヨガは、授乳が終わっても定期的に通い続けています。そして、体の中の老廃物が排出されていくせいか、産前の頃よりも体がすごく軽くなっているのを感じます。
体の中から健康的になれて、リバウンドもありません。継続していくことがすごく大事になってきますが、効果はしっかりと現れます。
ハードな運動が苦手でなかなか続かない人にも、ホットヨガはすごくいいと思いました。
詳細は、こちら。
美肌
ホットヨガをやることで、肌の根本が変わったようです。高い化粧品やエステの何倍も効果が得られます。
また、美肌はもちろんの事、体質から変わり冷え性も改善されて、疲れにくくなりました。そして、ホットヨガはストレス解消にもなるので、それも美肌につながっていると思います。
ホットヨガは色々な面で良いことづくめなので、おすすめです。
詳細は、こちら。
肩凝り解消
あれだけガチガチに固まっていた肩が、スッと楽になっていることに気づきました。それは、姉も同様だったようで、「すごい、身体が軽い。20代の頃みたいだね」と、上機嫌。
翌日、多少の筋肉痛はあったものの、痛くて動けないというものではなく、むしろ筋肉が伸びて気持ちいいように感じました。
詳細は、こちら。
ご注意)上記体験で感じた効果は、あくまでも個人的な評価です。内容を保証するものではありませんので、ご了承ください。
ホットヨガの効果
ホットヨガでは、室内を温度38〜39度、湿度60〜65%程度の、筋肉が柔らかくなり発汗作用の高まる環境の中でゆったりとヨガのポーズをとっていきます。
身体を温めることによって、まず代謝が向上します。血液の循環が良くなり、体内に溜まっていた老廃物の排出がスムーズに行われるようになります。
また、このホットヨガを実践することで、大量の汗をかきますが、この発汗作用によってデトックス(毒抜き)も生み出されます。
ホットヨガを実践することで、血液の循環が向上するとともに、老廃物の排出を促し体質の改善を図っていきます。
これにより、現状の体質を、
- 太りにくい体質へ
- 冷えにくい体質へ
- むくみにくい体質へ
- 潤いのある美しい肌
と変えていきます。
また、このホットヨガには、「リラックス」効果があると言われています。
日頃のストレス社会に埋もれて精神的にくたくたになってしまった心を、このホットヨガで少しでも癒してください。
癒されたい、リラックスしたいとお考えなら、是非このホットヨガはおススメです。
肩こりの原因にもいくつかありますが、よくあるのが、
- 長時間同じ姿勢を取ることによって、首や肩甲骨周りが凝り固まり血流が悪くなって肩こりの原因となる
- 運動不足によって肩の血流が悪くなり、これが肩凝りにつながる
- パソコンやスマホ等の長時間使用によって目を酷使してしまい、血液が目に集中、肩まわりへの血流が悪くなって、肩こりを引き起こす。
ホットヨガでは、
ヨガのポーズで全身の筋肉を使い、全身の血液の流れを促進させます。また、肩甲骨周りを動かし血行を促進します。姿勢やゆがみを矯正していきます。
ホットヨガを取り入れることで、上記のような肩こりを改善していきます。
他にも、ホットヨガの効果として、便秘の解消、アンチエイジングにも効果がると言われています。
ホットヨガスタジオとして全国展開している「LAVA」が、会員の方に「ホットヨガの効果をどのように実感しているか」というアンケート調査を行っています。
その結果、多くの方が、以下のような効果を感じておられるようです。
ホットヨガの口コミ・評価
上記のアンケート結果は、大手のホットヨガスタジオ「lava」が行ったものですが、他のホットヨガスタジオに通われていた方も含めて、ホットヨガの効果に関する口コミや評価をまとめてみました。
評価 |
口コミ |
---|---|
ホットヨガをやって良かったことをあげるとすると、
ということではないかしら・・・ |
|
ホットヨガって、体の内側からポカポカになるので、とても気持ちが良いです。冬場は特に実感します。 | |
室温38℃、湿度65%という状態の中でヨガを行うので、筋肉や関節が柔らかくなり、奥の奥まで伸ばせる、鍛えられるという感じになります。それに加えて大量の汗をかくので、体内の老廃物が排出されやすくなって、デトックス効果も。
つまり、個人差はありますが、便秘や冷え症、むくみ、肩凝りの解消、そして肌荒れの解消にも良いと思います。 |
|
初めての体験レッスンのあと、シャワーを浴びて鏡を見たらお肌のぷりぷり感にびっくり。毛穴全開でお化粧のノリも全然違いますよ。そして肩こりにもいいんです。
その後レッスンに通いましたが、骨盤矯正のレッスンを受けてからは、姿勢も良くなったように思います。つまり、美顔エステと整体に通っているというような感じです。 |
|
2日に1回のペースでホットヨガに通い始め、1か月ほどが経ちました。効果は個人差があるので他の方はどうかと思いますが、私の場合は肩凝りが楽になりました。
終わってリラックスできてしかもスッキり爽快感も味わえるせいか、精神的にもポジティブになれたように思います。
ダイエットの効果は、残念ながらまだ実感できていません。 |
|
ホットヨガはダイエットに効果があるというより、体質の改善や整体のような姿勢の矯正、あるいは太りにくい体質・太らない体質を作っていくというところにあるのでは? | |
ホットヨガの日は、3時間前の食事は控えるようにと言われますし、ホットヨガが終わったあとは体の吸収が非常に良くなっているので、終了後の2時間は食事を控えた方が良いとも言われています。
つまり、エネルギーの摂取量が減ると同時にカロリーの消費量が増える!その相乗効果でダイエット効果! |
|
ホットヨガのコースには、骨盤を矯正するポーズやストレッチを取り入れているところもあります。そのコースで続けたところ、女性特有の不快な症状が無くなりました。
ダイエットに関しては、継続することが大切だと思います。
楽に痩せるなんて私は嘘だと思います。以前の自分に戻りたいと思ったら、やっぱりある程度の期間をかけてホットヨガにチャレンジすべきでしょう。要は継続が大事と思います。 |
|
ホットヨガはその名の通り、室温38度、湿度655程度の高温多湿の環境でおこなうので、人によってはのぼせてしまったり、呼吸が苦しくなる方もいるようです。
いきなり始めるより、まずは体験レッスンを通して、自分に合うかどうかを確認した方が良いですね。 |
|
ホットヨガでダイエットは期待しない方が良いのでは?摂取した水分は汗となって流れ出ていくだけで、筋肉の燃焼はそれ程ないでしょう。燃焼系のポーズをこの蒸し暑い環境でやるのは、人によってはおススメできません。
ダイエットを第一に考えている方は、常温のパワーヨガの方が良いのでは? |
注)上記は、あくまでも個人的な評価です。内容を保証するものではありませんので、ご了承ください。
ところで、ホットヨガってダイエットに効果あるの?
ホットヨガって大量に汗を掻くから、ダイエットに効果ありそう…
と、誰もが思ってしまいがち。
でも、結論から言ってしまえば、短期的な視点で期待してしまうと、「それほど期待はできない」かも…
しかし、3ヶ月・4ヶ月と継続して実践していけば(長期的な視点)、
- 基礎代謝の底上げ
- 姿勢の矯正
といった、本来のホットヨガがもたらしてくれるいくつかの効果によって、太りやすかった体質を徐々に太りにくい体質へと変えていくことは、大いに期待できそうです!
つまり、ホットヨガのダイエット効果を短期的に捉えないで、長期的な視点で実践していけば、憧れのボディを手に入れることも可能!ということです。
もう一つ。ホットヨガの期待できる効果に、「ストレスの解消」があります。
今まではストレスが溜まってしまってついつい食べ過ぎてしまったり、ついつい甘いものに手を出してしまったということも結構あったのでは?
でも、ホットヨガのレッスンを終えた後の気分は、とても爽快・スッキリした気分です。なので、上記のような、ついつい太ってしまうような行動も抑えることが期待できるという訳ですね!
ダイエットの効果についての詳細は、こちら。
さぁー、ホットヨガスタジオであなたもホットヨガを実践しましょう。
この様に、ホットヨガは、高温・高湿という環境を整えたスタジオの中で、思いっきり汗をかいて、終了後の爽快な気分を味わい、日頃のストレスを解消するにはとても適した運動といえます。
同時に、美肌効果をはじめ、姿勢矯正や運動不足の解消、身体のシェイプアップなど、様々な効果が期待できるのもホットヨガの大きなメリットです。
でも中には、ホットヨガをちょっと苦手という方もいらっしゃるでしょう。
ご安心ください。
ホットヨガを始める方のほとんどは、ヨガ初心者らしいので、心配することはありません。
おすすめのホットヨガスタジオはここだ!
今人気のあるホットヨガスタジオは、
- LAVA(ラバ)
- CALDO(カルド)
- BIKRAM(ビクラムヨガ)
です。それぞれについてご紹介していきます。
おすすめのホットヨガスタジオ「LAVA」
おススメのホットヨガスタジオは、「LAVA」です。
「LAVA」をお勧めする理由は、
「LAVA」の一号店が渋谷にオープンしたのが、2004年。以来、全国で150万人以上の女性の方に、この「LAVA」でホットヨガを体験頂いたと言います。聞くところによると、このLAVAのシェアは、50%近くあるのだとか。
そして、LAVAのように全国で400店舗以上も展開しているホットヨガ・スタジオは、他にはありません。
「LAVA」には、レッスンプログラムが豊富にあります。
例えば、初回体験プログムには、「ヨガベーシック」と「リンパ+ヨガ」の2種類が用意されています。
そして入会後は、「骨盤調整ヨガ」、「肩こり改善ヨガ」、「美脚ヨガ」、「パワーヨガ」など、15種類以上のプログラムが用意されています。
幾つかの悩みを抱えておられる方も多いと思います。
まずは、初回体験プログラムで様子を見て、スタジオやインストラクターの雰囲気をつかんでください。
「ちょっとやってみようかなーー」という意思があれば、入会の手続きへと進むことになります。
「LAVA」のインストラクターになるには、「LAVA」規定の厳しい社内基準をクリアすることが必須。
栄養学や解剖学の研修も導入するなど、「LAVA」へ通われるお客様の美容や健康にトータルでアドバイスできる体制を整えています。
だから、初心者の方でも安心して、レッスンを受けることができます。
ホットヨガスタジオLAVAでは、初回トライアル1,000円(税込)、更に当日ご入会で入会金、登録金0円
で、ホットヨガの体験をすることができます。
「LAVA」の体験申し込みは、こちら↓↓↓
体験レッスンが終わって、「しつこい勧誘があるのでは?」と心配されている方もいらっしゃるでしょう。
体験終了後に、「LAVA」のレッスン・プログラムの紹介はあるでしょう。
しかし、これはあくまでも紹介!
体験されてみて、「自分には無理」、「自分には合わない」、「他のホットヨガ・スタジオの方がが良い」などの感想をもたれたら、ちゃんとお断りをしましょう。そうすれば、それ以降のしつこい勧誘は無いはずです。
(店舗、担当のインストラクターによって状況は変わりますので、100%しつこい勧誘がないことを保証するものではありません。)
さあー、あなたもホットヨガを始めてみませんか?
「LAVA」の体験申し込みは、こちら↓↓↓
おすすめのホットヨガスタジオ「CALDO(カルド)」
全国規模でスタジオを展開中。現在も、新規スタジオを続々とオープンしている勢いのあるホットヨガスタジオです。
ホットヨガ以外にも、常温ヨガ・岩盤浴・ジム・ダンスなど、多種多様のプログラムが揃っています。
大型加湿器銀から出る銀イオンのスチーム、体を芯から暖める遠赤外線床暖房など、他のホットスタジオにはない充実した設備の中でレッスンを受講できます。。
予約不要で好きなときに行けるから、当日、仕事等で突然行けなくなってもOK。逆に、突然今日行きたくなったという時もOK!レンタル品も充実しているので、とても通いやすいですよ!
ビギナーヨガ、ベーシックヨガ、ハタヨガ、ダイエットヨガなど豊富なメニューが揃っているので、各自のレベルや好みに合わせてレッスンを受けることが出来ます。男性も通えるスタジオあり。
現在、全国規模で70以上のスタジオがオープン中です。しかも、続々と新規スタジオもオープンしています。
今なら、980円(税込、タオルセット/ウェア付)でコルドのホットヨガを体験できます。
カルドの詳細は、↓↓↓をクリックしてください。
おすすめのホットヨガスタジオ「ビクラムヨガ」
ビグラムヨガは、ホットヨガの元祖「ビクラム・チョードリー」が始めたホットヨガ専用のスタジオで、その規模は世界最大を誇ります。
レッスンメニューは全世界共通で、26種類のポーズと2種類の呼吸法。世界規模で受け入れられ、長年の実績に基づくレッスンメニューのため、日本でも多くの方から評価の高いホットヨガスタジオとして受け入れられ定評があります。
しかも、インストラクターは、全員ビクラムヨガ専門のインストラクター。2年に1回の更新が義務付けられているので、安心してレッスンを受講できます。
メニューは、いつでも好きなときに通えるフリー会員(13,800円/月から)
無理なく計画を立てて通える月4会員(毎月4回通える)(8,800円/月から)
という割安感のある会員制を導入。都度支払いのホットスタジオよりも割安です。
男性も含めて、老若男女問わず誰でも安全に実践することが出来ます。
ただ、残念ながら、まだスタジオは、首都圏(都内、新宿・銀座の2か所)と関西圏(大阪市内と京都市内)の4つのスタジオに限られています。
1回90分のレッスンが500円(税込)で受講可能。
しかも、「タオル・ウェア」の無料レンタルもあります。
ビクラムヨガの詳細は、↓↓↓をクリックしてください。
また、ホットヨガだけでなく、いわゆる普通のヨガを楽しみたいとか、せっかくやるのならウェアも整えたいという方もいらっしゃいますよね。
本当に「ヨガを楽しみたい」という方にお勧めの記事も連載中です。
- (2018/11/13)おすすめのホットヨガスタジオを更新しました
- (2016/02/02)肩凝り解消にホットヨガはおすすめを更新しました
- (2016/02/02)美肌効果が凄い!を更新しました
- (2016/02/02)ダイエット効果の体験(産後編)を更新しました
- (2016/02/01)ストレス解消に最適です!を更新しました